EYS音楽教室(銀座スタジオ)  銀座店   

0120-978-900   東京都中央区銀座2丁目2-2  ヒューリック西銀座ビル3階   
★★★★☆ 4.2    口コミ:40件
講師の質:4.5   設備・教材:3.8   レッスン内容:4.6   立地・雰囲気:4.3   サポート対応:3.8   料金:3.2  

EYS音楽教室(銀座スタジオ) 銀座店の口コミ・評判一覧

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:nmono  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【教室のお勧めな所】
先生のタイプが豊富で、最初に複数の先生のレッスンを受けてから、一人とか二人に絞るのもありです。私は、体験レッスンの時の先生がとても素敵な方で、私はジャズについて全くのど素人でしたが、そんな引け目を感じずにジャズに触れることができ、すぐにレッスンが楽しくなりました。残念ながらその先生はお辞めになってしまいましたが、今レッスンを受けている先生方もそれぞれにタイプや得意とすることが違うので、レッスンに飽きることはありません。
レッスン時間の選択肢も多いですし、仕事しながらでも続けやすいのがさらにいいですね。いつもアッという間の1時間です。レッスンを録音させてもらっているので、お家で復習もできますしね。実際にはあまり予習・復習をする時間はありませんが、それでも録音できているだけで安心なことがあります。

【各評価理由】
講師の質 :4 一番ありがたいのは、自分の都合に合わせて講師を選んで予約ができることです。講師もさまざまですが、私が選んだ講師の方々は、それぞれに良さがあり、学べるポイントも違うことから気づきもいろいろで、レッスンが楽しく、終わった後の爽快感がクセになります。ジャズをやっていますが、私がアレンジしたい形ですぐにピアノで即興してくれたり、アレンジの仕方を一緒に考えてアイディアをくれたり、毎回ワクワクしています。一つ残念なのは、お気に入りの先生が辞めてしまうことがあることでしょうか。理由は、本業の方が忙しくなったりだとか色々だと思いますが、先生がいなくなってしまった時は、新たな先生を選べる機会ともいえるのかもしれません。
設備・教材 :4 小さい部屋と大きめの部屋とありますが、小さい部屋でのレッスンは、先生によっては伴奏の音が大きくて、それに負けまいと声を張り上げすぎて、レッスン後声が枯れてしまうことがあるのが、玉に瑕かもしれません。大きめのお部屋でのレッスンは、以前クラシックでのレッスンを受けていた時などは、声が伸びた感じがして気持ちよかったです。もちろん防音になっているので、周りの音は気になりません。
レッスン内容 :4 基本的にこちらの希望にそったレッスンをしてくれますし、選曲もこちらの希望に合わせて先生が伴奏を考えてきてくれたりするので、ありがたいです。楽譜をくださる先生もいて、とても親切です。練習ができないことが多いですが、私に進歩がなくても、レッスンの時はその気にさせてくれるような言葉かけで、気持ち良く歌えています。先生が私の声に合わせて選曲してくれることもあり、なんとなく知っている曲だったりしますが、実際歌ってみて、大好きになることが多いです。まだ自分には早いなぁと思う時は、そのように伝えるとまた別の曲を考えてくれたり、講師の方々のフレキシビリティがありがたいです。私のレッスンでは、1時間のレッスンで20分~30分は、発生練習、その後私が歌いたい曲を歌いジャズのアレンジを検討する感じです。先生によっては、音楽理論をちゃんと説明してくれたり、この歳になって新たに学ぶことが多く、そしてできると思っていなかったことができたときの喜びが大きく、レッスンに満足しています。先生との相性次第かもしれません。
一つ気になるのは、レッスンの後、教室のサイトで講師の評価をする仕組みになっていて、私は講師の方には満足しているのですが、こちらが評価するということに抵抗があり、ほとんど記載していません。問題が発生した時や苦情がある時に直接よりサイトを通しての方が伝えやすい人がいるかもしれないので、できればそうした時に意見を書くためだけのツールにしてもらえると気持ち的に楽です。評価をしないからといって、先生のことが気に入らないとかレッスンに不満ということではないですし、評価という仕組み自体に抵抗がありますし、評価すると先生と次に会うときにこちらが気にしてしまうこともあると思うので、その仕組みは変更してもらえるといいなぁと思っています。ただし、評価をしなくても特にお教室から注意をされたりはしないので、その点は助かっています。
立地・雰囲気 :5 私は新宿スタジオを利用していますが、駅からも近いし、仕事場にも近いし、とても便利です。
ラウンジがおしゃれで雰囲気もいいですが、レッスン時間ぎりぎりに行くことが多いので、利用はあまりしていませんが、清潔感があるのがいいですね。
サポート対応 :4 キャンセルや確認の電話などの対応は、丁寧でとてもいいと思います。
私はボーカルレッスンなので関係はないですが、楽器を安く(無料で?)提供していたり、いろいろな特典もあるようです。
料金 :4 妥当と思いますが、もう少し贅沢をいうと1回5000円位になるといいなとも思ったりします。ただ、月2回のコースで、その月に1回レッスンに行けないときは、翌月にその1回分を繰り越せるので、損はしませんし、キャンセルも前日の23:59までにすればキャンセル料も発生しないので、かなり良心的だと思います。
2018年04月28日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:なり  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【初心者でも始められる】
ちょっと前からジャズピアノ習い始めました。何か音楽でも始めようと思って完全に初心者でしたが、月に2回くらいのペースで仕事終わりに教室に通っています。少しずつではあるけど簡単な曲が弾けるようになってきました。コード進行や楽曲の構成など、いままで何気なく聞いてた音楽の仕組みがわかってきて楽しいです!


【各評価理由】
設備・教材 :4 インターネット経由でレッスンの予約ができて便利です。が、使いづらい・・・
講師とレッスンルームの競争率が高いので、早めに予約しておかないと希望の時間に入れるのは難しいです。スマホからできるので直前でも対応してもらえるのが嬉しい。
レッスンルームは講師と2人で集中して演奏できる環境が揃っています。
レッスン内容 :5 レッスンは講師と2人でマンツーマン行います。
毎回、自分のやりたい内容や演奏のレベル感に合わせて、講師の方が内容や曲を用意してくださっています。毎度あれこれ教わっているうちに1時間があっという間です。
立地・雰囲気 :5 自分の予定や予約の空き状況に合わせて銀座校と渋谷校を利用していますが、銀座は銀座一丁目駅からすぐの立地です。渋谷は比べると青山の方へ少し歩きますが、人が多くなく落ち着いた雰囲気で良いです。
2018年04月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ヒロヒサ  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:2   料金:2  
【個人ボーカルコース】
2年前の入会当初は1回1時間とか月2回とかのペースはモノ足りなく感じていましたが、始めて見ると2週間があっという間で2年間があっという間でした。1時間のうち、5分ほど世間話をして15~20分ほど基礎と技術練習をしてから、自分で提案する課題曲となります、完成度にもよりますが2回で1曲を仕上げるペースにしています、お気に入りの課題曲が見つからないときは講師に相談しながら弱点克服の方法を提案してもらっています。上手になるためにひとつづつ弱点が消えていくのが楽しいです。


【各評価理由】
講師の質 :4 突然のレッスン曲でもその場で生ピアノで伴奏を付けてくれます。どの講師もスキルが高いです
設備・教材 :4 どの教室にもピアノやキーボードがあります。講師と生徒が入っても、ちょうどよい広さです。
立地・雰囲気 :3 どのスタジオも駅からわかりやすく行けると思います
サポート対応 :2 以前は各スタジオの受付に事務やレッスン料のサポートをしてくれるスタッフがいましたが、今はいないです。連絡用の携帯電話が置いてあるだけとなりました。
2018年03月31日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:Yyuki-chan  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【イベントについて】
*定期的に東京地区で大規模なイベントが開催されているようであるが、都心から 遠方(横須賀)に住んでいるので参加は不可能に近い。出来得れば各教室の至近距離で毎回場所を変えて開催して頂けると有難い。
*担当講師を中心とした生徒同士の交流の場を設けて頂き、「成果の程」を発表できる場を是非設けてほしい。”小規模発表会”のようなもの
メリット:
*他者の成果を見聴きすることでモチベーションを上げることが出来る。
*自分の弱点を克服できる場として期待できる。
*お祭り的イベントは不要と思われるが、若い人の気を引くにはやむを得ないかも。

【各評価理由】
講師の質 :5 横浜教室の洋楽の”ピアノ弾き語り”教室でお世話になっています。
(1)指導時間が短い中ですが、人間的にも穏やかで指導方法が肌理細かい。
(2)生徒の意向を汲み取ってその人なりの適切な指導方法をチョイスされているようです。
設備・教材 :4 (1) ピアノブース:すべての教室は見聞していないが、アップドラフト型で満足。
(2) 機材;個人的機材と思うがカラオケ用iPadを所持され活用されている。
感想:
*ピアノ音色は、良好です。
*発声用機材は、かなり使いこなされているようで、少々音色に難点あり。
レッスン内容 :5 レッスン評価;

(1)発声:発声学を履修されており専門的なVoce trainigの指導を受けている。
(2) ピアノ奏法:洋楽(特にJazz)のChordsによる奏法の指導を受けている。
感想:
*地声:裏声の使い分け方等に力を入れておられ判りやすい。
立地・雰囲気 :4 横浜教室:
(1)横浜駅近傍にあり、地の利が良い。
(2)教室の雰囲気:フロアーの内装及び各教室(ブース)の広さも適切である。
(3)防音措置:適度に遮音されており、隣室の騒音は気にならない。
サポート対応 :3 (1) サポート体制を身近に感ずる場面がなかったので、評価が難しい。
料金 :3 (1) 時間当たりの単価は、極めて高額であり長期間の出費は躊躇される。
(2) 追加費用:上記に同じ。
総じて、(1)(2)ともにコストパフォーマンスが非常に悪い。
2018年03月31日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:あやか  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:2  
【トランペットについて】
高校までチューバを経験して、初心でトランペットに挑戦して音域から違うところからスタートをしました。高い音が出ないことが多いので悔しいと思う時もありますが、毎回ためになることを学んでいるのでよかったと思います。改めて音楽っていいなと感じました。

【各評価理由】
講師の質 :5 基礎からきっちり教えてもらえて身に付けることができ、レッスンが終わるたびに達成感があるので楽しいです。
設備・教材 :5 環境が整ってて通いやすいです。
レッスン内容 :5 基礎から曲までちゃんと吹けなくてもアドバイス頂けるので、毎回学べることができるのでためになります。
立地・雰囲気 :3 雰囲気はとてもいいと思いますが、受付の方はあんまり愛想良くない感じがします。
サポート対応 :4 とてもいいと思います。サポート対応を見習いたいと思うぐらいです。
料金 :2 すごく高いわけでもないので大丈夫ですが、レッスン受けられない場合でも毎月引き落としされるのはちょっとなとかんじます。
2018年03月31日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:フルート侍  | 入学期間:2015年頃から3年以上  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:3  
【講師の質】
講師の先生が本当に素晴らしいと思います。私自身、小・中学生以来、全く音楽というものを学ぶことなく過ごしてきており、楽譜の読み方はもちろん、一切の楽器に触れることもなかった初心者ですが、優しく丁寧なレッスンのおかげで、今では譜読みしながら好きな曲を演奏できるようになりました。演奏することが1番の趣味になっており、教室に通うのがとても楽しいです。すぐに出来ないことがあっても、先生の「一緒に頑張っていきましょう」という言葉と姿勢に励まされて、ここまでこられました。もし「憧れの楽器で大好きな曲を演奏したい、でも全くの素人でこの歳でできるようになるのかな?」という方がいらっしゃるのなら、ぜひお勧めしたいです。

【各評価理由】
講師の質 :5 いつもわかりやすく丁寧に教えていただき、本当に感謝しています。とても楽しく学べています。
設備・教材 :5 スタジオ(レッスンルーム)の数が多く、防音性に優れ、下手くそでも他の人を気にせずレッスンに集中できます。教材もレベルや個人の課題に合わせて選んでいただいていて、とてもためになります。
レッスン内容 :5 自分の課題に合わせ、親身になって教えていただけます。どんな初歩的なことでも質問したら相談しても、的確にわかりやすく教えてもらえます。
立地・雰囲気 :4 駅から近く、通いやすい。周りの建物も落ち着いており、レッスンに集中できます。
サポート対応 :5 「セカンドコミュニティ」というサイトがあり、毎回のレッスン後に講師の先生からレッスンの振り返りや課題、コメントが届きます。忘れてしまったことを思い出せたり、先生の言葉に励まされたり。レッスンを復習する上でかなり役に立っています。
料金 :3 個人レッスンとしては妥当な金額と思います。長く継続できる料金の範囲だと思います。
2018年03月31日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:にし  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【おすすめなところ】
もともと音痴を克服したく教室に通い始めました。目標に合わせて自分の苦手なところ重点的にレッスンしてくれるので自分でも音程があってきたなど上達している実感があります!先生は楽しく教えてくれるので1時間があっという間です。曜日が固定されていないので、先生の都合さえあえば好きな時間な予約できるのも通いやすい理由だと思います。

【各評価理由】
講師の質 :5 私は初回から同じ先生のレッスンを受けているのですが、いつも楽しくかつ充実しているので満足しています。もし担当した先生のレッスンがいまいちだったら、別の先生の再レッスンを受けられる制度があるので先生のクォリティは高いと思っています。
設備・教材 :3 他の部屋の音(ドラムなど)は聞こえてきますがそこまで気になりません。
レッスン内容 :5 マンツーマンなので自分の苦手な部分をみっちり教えてくれます。自分のレベルと目標に合わせて教えてくれるのが良いです。
2018年03月31日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:kokoro  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:-   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:-  
【苦手克服の第1歩】
苦手な事をしなくてならなかった時に出会え
何よりピアノが弾けるようになる楽しさを感じる事が出来て良かったです。
これからは自分ののレベルにあった曲を沢山弾けるようになり
音楽の楽しさを実感していければと思います。

【各評価理由】
講師の質 :5 初心者レベルにもかかわらず、かなり難しい楽曲を引かなくてはいけないない状況になっても、1音、1音指使い・音階をとても丁寧にレッスンしていただきました。
設備・教材 :- 持ち込みの曲をレッスンしてくださるので楽しです。
また、上達する為に必要な基礎もアドバイスがあり良かったです。
レッスン内容 :5 短い時間の中でもポイントを押さえてのレッスンがあり、上達する為に沢山練習したいと思うようになりました。
あまり練習が出来ていない時も、努力した事を認めてくれることで嫌にならずに続けられます。
立地・雰囲気 :5 最寄りの駅からもわかりやすく良かったです。
待合室も静かな雰囲気で良かったです。
他の先生や会員さんの楽しそうな、姿を見ると
他のレッスンにも興味が出てきます。
サポート対応 :5 レッスンの内容が、カルテといった形で毎回送っていただき
振り返る事出来て大変良かったと思います。
事務局も丁寧に対応していただけて大変嬉しい思います。
料金 :- 習いたい教室も楽器が無い時などは一定の条件をクリアする事で楽器がプレゼントされる点は、大変良かったです。
楽器が家ある事で自宅でカルテを見ながら

練習が出来てたいへん良いことだと思います。
2018年03月30日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ミッキー0219  | 入学期間:2017年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【教室の良いところおすすめなところ】
この教室はどの先生もフレンドリーで時には雑談や生徒の無茶ぶりにも笑顔で応じてくれます。そして目標を達成するためにあらゆるアドバイスをくれます。

【印象に残ってるエピソード】
教室に通ってまだ1ヶ月もたっていないころ2ヶ月後に発表会があり、その発表会でどうしてもやりたい曲があり、まだ全然音がでてない状態で、普通なら無理です曲を変更しましょうと誰もがいうのに先生はわかりました。目標を高く持つのはいいことです。ではこれからのレッスンの15分は基本練習。残りは曲の練習をしましょう。それで、発表かいに間に合うはずです頑張って練習しましょうと笑顔でいってくれました。今でも先生は私の毎度の無茶ぶりに笑顔で答えてくれます。

【各評価理由】
講師の質 :5 じぶんの目標にあわせてレッスンしてくれるし、悪いところやできないところを分かりやすく説明してくれます
設備・教材 :4 教材は自分が演奏したい曲を自分で用意して練習できます
レッスン内容 :5 雑談にも応じてくれて、先生と生徒という堅苦しい感じではなく、
楽しくレッスンしてくれます
立地・雰囲気 :5 教室の最寄り駅から、歩いて10分以内でつけるところ
サポート対応 :5 急用で休まなければ行けないときも振替対応を丁寧にしてくれるので、助かります。
また講師が合わないと感じたら何度も返れるので、安心してレッスンが受けれます
料金 :4 価格設定が妥当だと思います
2018年03月30日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:てと  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:3  
【教室の良いところ】
講師は固定ではなく指定できますし、講師の技術レベルも高いです。
接客も丁寧で楽しくレッスンできます。生徒の能力に合わせたペースと、練習内容を考えてくれる。ただ教えるのではなく、その人に適したスタイルを考えてくれる。とてもオススメです。

【各評価理由】
講師の質 :4 講師の技術レベルも高く、接客等も丁寧です。
設備・教材 :4 その辺の音楽スタジオのレンタル機材よりは全然キレイ。
レッスン内容 :4 こちらのペースでレッスンをしてくれる。ただ教えるのではなく、その人に合ったスタイルを考えてくれる。接客も丁寧。
2018年03月30日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:Johan  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:中級
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【教室の良いところ】
インターネットでレッスン日時を好きな時に調整できるので、忙しい人でも通いやすいです。レッスン当日は教室に行き、手続きなどなしにすぐレッスンが始められるのでストレスフリーです。講師の先生もとても感じがよく、効果を実感できるレッスンを集中的に行って下さるため毎回満足感が高いです。おすすめです!

2018年03月30日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:マッシュ  | 入学期間:2017年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:-   設備・教材:-   レッスン内容:-   立地・雰囲気:-   サポート対応:-   料金:-  
【教室に通って変わったこと】
月2回のレッスンを受けていますが、レッスンの予習、復習も含めて自分の生活パターンに楽器演奏というスタイルが入る事で、より充実した日々の送る事が出来るようになりました。

【各評価理由】
講師の質 :- 指導経験豊富な講師なので、呼吸法や構え方、リズムのとりかたなど基本の基から教えてくれ、楽器を持った時の姿勢は、普段の歩き方の姿勢にも良い効果をもたらしてくれています。
根をつめたレッスンで、少し疲れた時など休憩を取りながら、レッスンに役立つ体験談などを話してくれて、上達の糸口になりました。

設備・教材 :- 自分のレベルと演奏したい曲とを考えて、基本練習は自分が持参した教本を、演奏したい曲の楽譜は、講師の先生が用意してくれました。
レッスンは、音階練習から始まり、持参した教本に進み、その次に演奏したい曲の練習になります。曲の練習の中で、リズムの取り方が難しいフレットでは、教本の当該ページの基本練習に戻ります。出来ないところを出来るようにしてからを進めてくれるので、飽きずにレッスンを受けることができ、60分があっという間です。
レッスン内容 :- 基本練習は市販の教材を使っており、その教材をほぼ半分を過ぎ、楽器を手にすることが楽しい毎日です。希望した曲の練習は、そう簡単には進みませんが、やはり 演奏したい曲も一曲だけだと飽きてしまうので、演奏出来そうな物をもう一曲頂き、一緒に練習しています。
立地・雰囲気 :- 通っている教室は銀座なので交通の便もよく、雨の日には地下道を利用し、最寄りの出口から1分という好立地です。教室は明るく綺麗な待合室があり、レッスンは防音設備の整った重厚な扉の個室で、落ち着いてレッスンを受けることができます。
サポート対応 :- 会員用のサポートセンターがあり、言いずらい自分の希望など聞いてもらい、上手くレッスンに反映してもらっています。
料金 :- 個人的には、毎週のレッスンは都合がつかないので、ちょうどよく隔週のレッスンで、マイペースを保って通学しており、月謝が14800円と、自分にはあまり負担にならず、レッスンの振替や休んだ時の補講も無料でできる事が魅力でもあります。
2018年03月29日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:りこぴん  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【始めたきっかけ】
学生時代、ピアノが弾ける同級生が羨ましく、いつか自分もと思っている内に還暦を迎えてしまいました。老後に習い始める方も多い事を知り、直ぐに念願のピアノを購入しました。しかしあちこち教室を探しましたが私の希望にかなう所が無くて、スマホでEYSを見つけ直ぐに決めました。
一時間はあっという間に過ぎてしまうので、先生に教わった事を毎日家で練習し、今は月に一曲のペースで曲が弾けるようになりました。自分でもびっくり。「この私がピアノ弾けるようになたった‼」こんな嬉しい事はありません。まだまだ初心者レベルでおぼつかない指運びですが、ピアノが弾ける人生満足しています。思いきって始めて本当に良かったと思っています。

【各評価理由】
講師の質 :4 今はとても気に入った講師の方にお世話になっています。最初の頃は何人か担当が変わり、正直がっかりした事もありました。
設備・教材 :4 設備は明るく清潔でとても快適です。
最初の講師の方には、自分で楽譜を選んで来るように言われ、何をどう選べば良いかわからず困ってしまいました。今の先生は私のレベルに合った曲をアドバイスしてくださいます。
レッスン内容 :5 きめ細かい指導のお陰で、とても楽しくレッスン出来ます。高齢で鈍い生徒で、ご面倒おかけしてますが、嫌な顔せず教えてくれます。
立地・雰囲気 :5 駅から徒歩で通え、パート帰りに通える事が何よりです。受付の方もあまり干渉しないので気楽に行けます。
サポート対応 :5 レッスンの前日に必ずメールをくださるので失念する事がなく助かります。また、終わった後も当日のレッスン内容や練習ポイント、今後の計画等をお知らせしてくださいます。
料金 :5 レッスンには楽器をくださると聞いて驚きましたが、知った時には既に購入した後でした。
決して高額とは思いません。
2018年03月29日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:さと  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:中級
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【気をつけたいこと】
定期的には発表会のようなものがありますが、
ボーカルの場合、一度決めた曲を変えることが出来ません。変えるとなると別途料金が発生します。
また原キーでなければならない為、自分のキーを知っていないと大変な事になります。
そういった意味では曲選びの際に良く先生と相談する必要があると思います。


【各評価理由】
講師の質 :4 まだ一人の先生しか知りませんが、
自分は元々発声に癖があるようで、先生の言う事を中々実践出来ませんが、熱心に教えてくれます。
設備・教材 :3 課題の曲はリストから選ぶ形でした。
歌詞等はタブレットを使用する形で余計なお金はかかりません。
レッスン内容 :5 1コマ60分休憩もなくみっちり教えてくれます。
立地・雰囲気 :5 駅から近く、受付も広いので不満はないですが、
リッスン待ちの人の椅子が狭いような気がしました。
サポート対応 :4 レッスンの前日にメールで連絡をくれます。
キャンセル等はした事がないのでわかりませんが、悪くはないかと思います。
料金 :3 他と比べて若干高いかなと思いましたが、教師の質等はそれを補っていると思います。
2018年03月28日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:横浜ようこ  | 入学期間:2017年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【教室の予約について】
急な用事で教室にいけない時も、前日までなら変更可能でとても助かります。

【各評価理由】
講師の質 :5 教室に入った目的、弾きたい曲がないかを尋ねて、生徒一人一人に合った指導をしてくれます。自分は基礎からで、楽譜の読み方や楽器の手入れまで教えてもらいました。私はやさしい先生がよかったので、体験教室の時の先生にずっと教えてもらっていますが、相性が良くないと感じたら、交代を依頼できる制度もあります。教室は講師の遅刻に厳しく、講師が遅刻することはありません。
設備・教材 :5 完全個室で防音もしっかりしているため、隣の音も気になりません。
レッスン内容 :5 とても楽しい雰囲気で、無理なく自分のペースで弾くことができます。
もっと綺麗な音をだすにはどうすればいいか、丁寧に教えてくれます。
立地・雰囲気 :5 横浜駅徒歩1分の所にあり、ビルも新しく綺麗です。
料金 :5 年額会費を一括で払うことにより、楽器プレゼントで高級バイオリンとスタートすることができました。バイオリンを自分で選ぶより安心していいバイオリンが手に入ったと思います。
2018年03月28日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:タケシ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【通い始めたきっかけ】
私は昨年にEYSに通い始めました。その理由は、自分の夢を実現させたいと思ったからです。様々な音楽教室があるなかで料金、雰囲気など総合的に判断した上で通うことになりました。夢を実現したいと考えている人はおすすめです。

【各評価理由】
講師の質 :4 丁寧にアドバイスをしてくださる点です。私は、ボーカルコースに通っていますが、発声法や呼吸法、そして歌いかたをきっちりと教えてくださいます。個人的はボーカルの女性講師にお世話になっています。
設備・教材 :3 設備については特に気にしていません。唯一、気になる点があるとしたら、部屋の広さです。練習するにも少し狭く感じます。また、教材については使用しておりませんのでなんとも言えません❗
レッスン内容 :5 自分の歌いたいジャンルを練習させてくれるからです。また、リップロールを始めとする発声練習も歌の練習も充実しています。さらに上手になりたいとモチベーションが上がります。
立地・雰囲気 :4 街の中心に有るので、交通のアクセスはとてもいいです。また、駅から徒歩5分という好立地な場所にあります。雰囲気もとてもよく、落ち着ける場所です。
サポート対応 :3 仕事や用事でレッスンを欠席せざるを得ない場合は、後日に振替をすることもできるので、お仕事で忙しい方も安心して通うことができます。
料金 :3 料金は1万円台という感じです。レッスン内容、講師の質から考慮すると妥当な料金だと思います。
2018年03月28日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ゆき  | 入学期間:2015年頃から3年以上  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:1  
【教室の良いところ】
始めたきっかけは好きなバンドがあり、どうしてもドラムがやってみたいと思うところからでした。でもドラムなんてどうやってやればいいのか、まったくわからなかったので、どこか音楽教室に入ろうと思いました。いろいろ検索してEYSを見つけました。キャンペーンもしていて、無料体験に行き、マンツーマンで自分のペースに合わせてくれる教室に魅力を感じ、入会しました。予約制なので、自分の予定も組みやすく、先生も基礎からていねいに優しくわかりやすく教えてくれるので、楽しかったです。わたしの先生は楽譜もそれぞれのレベルにあうように手書きで書いてくたさるので自分のやりたい曲をリクエストできますし、難しい曲でもアレンジしていただいたので、すごくやりやすかったです。第三者の目線から自分のレッスン風景を携帯で撮っていただき、あとで見直しができるようにアドバイスもしてくださりました。先生の雰囲気も良く、話しやすいので、仕事の愚痴とかも聞いていただいたりしました(笑)
また、いろいろな楽器も学べるというところで、気分転換にボーカルに行ったりもしました。ボーカルもマンツーマンで、自分のやりたい曲をリクエストでき、周りを気にせずレッスンしていただけるので、歌っていてすごく気持ちよかったです。
他にもいろんなレッスンが受けられ、レンタル楽器もあるので、わざわざ買う必要もないですし、仕事帰りでも荷物なしで通えるのも魅力の1つです。

2018年03月27日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:トルコ風アイス  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【教室に通い始めたきっかけ・通って見て良かったこと】
この教室に通い始めたきっかけとしては、私は歌が好きで、大学に入ってからアカペラサークルに約2年所属しています。しかし、途中から歌の上手さや良い発声を意識して練習していても、本当にこれで良いのか??たまに喉が痛くなるのは間違って発声しているのではないか?等の疑問が湧いてきて、先輩やOBの方に教えてもらったりもしたのですが、中々上達しない日々を送っていました。そんな時ネットの広告でこの教室を見つけ、すぐに体験教室を予約しました。先生は異性の方で、男と女で発声方法は違うと聞いたことがあったので大丈夫かなと思っていましたが、説明がとても理解しやすく、専門用語などもくだけて教えてくれる為、頭でも身体でもよくわかりました。体験教室だけでも声が出やすくなったので、すぐに入会しました。それからは月二回、レッスンを続けていくうちに、口の開きの重要さや腹式呼吸の姿勢、息継ぎのタイミングなど今まで意識してこなかった部分が良く見えるようになり、声量も声質も上がり、歌う事が更に好きになりました。まだ半年程の入会ですが、これからも学べる事は沢山ありそうなので、頑張りたいです。また先生もフレンドリーに接してくれる為、人見知りな私でも全然緊張せずにレッスンを受けられたのもいい点だと思います。ただ、講師の数が少ないのでもう少し増やして欲しいなぁと思います。

2018年03月26日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:匿名  | 入学期間:2017年頃  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【結婚式での演奏が目的です。】
友人の結婚式で演奏することになりこちらの教室に通うことにになりました。日には日に上達するなかで、はじめは目的のためでしたが現在では趣味のひとつになりうるように楽しんで通うようにもなりました。

【各評価理由】
講師の質 :5 一つ一つ丁寧に指導していただいて理解するスピードが短時間ででき感動しました。いままで音楽について大まかな捉え方しかしていなかったため、なるほどという部分が毎回の授業で発見できてとても充実しています。
設備・教材 :5 楽譜などを理解する上で講師の先生が初心者でも分かりやすい表を活用して指導してくださったりするなどとてもよいとおもいました。
レッスン内容 :5 目的に会わせて最短で上達できることがとても効率的でよいとおもいました。
立地・雰囲気 :5 通いやすい都内等に隣接しておりとても便利で不便と感じたことはありません。
サポート対応 :5 不満を感じたことがないため特にありません。
料金 :4 他の音楽教室と比べると低価格でとてもよいとおもいます。またほかの楽器を手頃な価格で購入できることはとても良いとかんじました。
2018年03月25日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:Naoco  | 入学期間:2015年頃から3年以上  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【講師について】
 学生の頃に吹いていた楽器への再燃からはじめました。諸事情があって休会していた後の復帰でしたが、講師の方があたたかく迎えてくださいました。また、私の演奏の課題点を的確に判断してくださり、自分の改善点がわかりやすく、レッスンにたいして頑張ろうと思えました。

2018年03月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:Kumama  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:-   レッスン内容:-   立地・雰囲気:-   サポート対応:-   料金:-  
【授業内容】
自分のペースで学べるので、とても楽しいです。

【各評価理由】
講師の質 :5 音楽の理論や感じ方も教えていただき、とても面白いです。
2018年03月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ゆめ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【教室に通って変わったこと】
人前で歌うことが苦手でしたが、克服すべく勇気を出して通い始めました。個人のペースでレッスンして下さり、少しずつ自信が持てるようになり、今では歌うことが楽しいと感じるようになっています。マンツーマンでのレッスンは一人一人のレベル、目的に合わせられますし、講師の方も楽しいレッスンになるよう考えて頂けます。もっと早くから通っていれば良かったと思うほどです。迷っている方、まずは体験レッスンからトライしてみて下さい!

【各評価理由】
立地・雰囲気 :5 有楽町、銀座、銀座一丁目など最寄り駅が複数あり通いやすいです。
サポート対応 :4 サイト上で簡単に予約ができ、予約変更も前日まで対応可能な為、急な予定が入っても負担がありません。

2018年03月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:伊豆の踊子  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初中級
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:-   料金:4  
【フリーレッスン性について】
1回1回、レッスンを予約しなければならないので、最初は、戸惑いました
。最初から、自分に合った先生を探すためには良い制度だ思いますが、ある程度の期間(3か月~6か月)を過ぎてからは、講師と時間帯を固定できる制度も欲しいです。

【各評価理由】
講師の質 :5 最初から、決して否定的な発言がなく、いつもいつも、励まされます。子供の頃は(自分の練習不足なのが悪いのですが)つっかえると、いつも、不機嫌になる先生が怖かったです。
設備・教材 :5 昔、習っていた教室では、グランド・ピアノでしたので、自宅で練習しているアップライト・ピアノとの差異を強く感じていましたが(自宅ではよく弾けていたのに、先生の前では、全く、ダメなど)、本教室ではアップライト・ピアノなので、自分との楽器(電子ピアノ)の質の差異をあまり感じなくて済みます。
レッスン内容 :5 月2回、1回60分間 内容は現在のところ自分で選んでいます。昔、弾いていた曲を浚っています。昔、指摘されなかった指の弱さなどを指摘され、その矯正方法などを教えて頂けるので、嬉しいです。昔、弾いていた曲のおさらいが6か月程度で終わったら、次には、憧れのショパンのノックターンに入りたいです。
立地・雰囲気 :5 勤務地(霞が関)から自宅までの途中に立ち寄れるので、とても便利です。銀座はお菓子屋さん・ケーキ屋さん・レストランも多く、レッスン後に立ち寄って、お買いものするのも楽しいです。
料金 :4 値段はレッスン内容に見合っている値段だと思います。当サイトには、「”安い”と謳っていながら、結局は高い」などのマイナス意見も載っていますが、習い事は単純に「安い・高い」で評価すべきことではなく、「質に見合っているか? 自分が満足しているか?」で評価すべきだと思います。私は満足しています。
2018年03月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:かずさん  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:3  
【教室の門をたたいて良かった】
年齢が年齢だったので、すごく迷いましたが、教室に通って良かったと思っています。楽器がいただけるキャンペーンで入学していますが、最初は半信半疑でした。でも、結果的にステキな楽器と素敵な先生に出会え、本当に良かったと思っています。ちょっとした勇気が、自分に大きな前向きさにつながりました。

【各評価理由】
講師の質 :5 先生は一人に決めていますが、満足しています。笑顔がステキな先生です、気さくで何でも質問できる雰囲気を作ってくれます。
設備・教材 :5 特に不満はありません。どちらかというと満足しています。長く続けられる環境だと思います。
レッスン内容 :5 60歳代なので体力的にすぐ疲れますが、1時間を前半後半と分けて負担がかからないようにして下さっています。前半は教本を、後半は好きな曲をやさしくアレンジして習っています。時には先生がお手本に弾いて下さいますが、それがまた楽しみでもあります。
立地・雰囲気 :4 横浜駅が近くとても良い立地だと思います。雰囲気も悪くはありません。
サポート対応 :4 予約やキャンセルがネットで簡単にできるので、助かります。自分のペースで進められます。
料金 :3 料金は高いと思いますが、楽器を無料でいただいているので納得はしています。
ただ、仕事を辞めて年金生活になったら続けられないかもしれません。
2018年03月24日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:hiaya  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:2   サポート対応:4   料金:2  
【教室のいいところ、おすすめなところ】
仕事や学業が忙しい人にお勧めです。
他の教室と比較しましたが、ほとんど30~40分のレッスンで月2~4回。
もし行けない月があっても繰り越しができるところは見つかりませんでした。(新潟の場合)
講師の質も高いと思います。本格的に音楽をやりたい人から趣味程度で音楽がやりたい人・・・幅広い需要に寄り添って頂けると思います。


【各評価理由】
講師の質 :3 優しい先生ばかりです。
 ピアノの先生を多く見てきているわけではないので比較して評価できないのですが、
 皆真剣にピアノに向き合ってきたんだな・・・と思わせる講師ばかりです。
 的確にアドバイスをしていただき、思い通りの演奏ができるようになります。
・・・急に予告無しで講師変更があった時は不安になりましたが・・・。
設備・教材 :3 自分の好きな曲をレベルに合わせて演奏することができます。
楽譜は自分で用意することもできれば、講師が準備してくれることもありました。
家では電子ピアノで練習しますが、教室ではアップライトピアノで練習できるので上手くなった感じがしてうれしいです。
レッスン内容 :4 1:1で月2回、1回60分のレッスンです。
 基礎から実践まで幅広く行われます。ほぼ曲の練習で、的確にアドバイスを頂けるので確実に上達していけると感じました。先生が見本を見せてくれたりするので、弾きやすいです。
立地・雰囲気 :2 最初、慣れていない人は入りにくいと思いますが慣れれば大丈夫です。
新潟スタジオは駅から離れていますがバスを使えば不便ではありません。
駐車場の情報は持ち合わせておりません・・・。新潟スタジオは慣れていないと、多分迷います。
サポート対応 :4 サイトにて予約を入れたりキャンセルすることができるので便利だと思います。
 基本月2回のレッスンですが、仕事などが忙しく予定が入れられないときは余裕がある月に繰り越すことができます。今月はあと何回レッスンできるかもサイトで確認することができます。レッスン終了後にレッスンカルテが送られています。そこでレッスンの予習・復習ができます。先生とのやりとりも可能なので助かります。
料金 :2 月2回、1回60分のレッスンで月1万円チョットです。
楽器提供or入会金無料の特典がついていたので私は入会金無料の方を選びました。楽器は前に某オークションサイトにて安く買ったものがあったのでそれを使っております。
楽器無料提供の方は送料等がかかるため、実質無料じゃないな・・・と感じてました。
2018年03月22日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:えいじ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【こんな施設があれば。。。】
自習スタジオみたいなのがあると便利だなと思いました。
レッスンの前に練習もできるかなと思います。

【各評価理由】
講師の質 :5 対応が非常に親切。楽譜をちゃんと読めない私でもわかりやすく教えてくれます。レベルに合わせてわかりやすく丁寧の教えてもらえます。
設備・教材 :5 キレイですね。ごちゃごちゃしていないし落ち着いて練習しやすいです。
レッスン内容 :5 基本をしっかりと教えてもらえます。苦手な個所は反復して練習。当たり前かもしれないですが、「こんな感じでいっかなー」というのがなさそう。基本に忠実にしっかりと教えてもらえます。
立地・雰囲気 :5 JR有楽町駅から行きますが、駅チカで通いやすいです。
サポート対応 :5 ネットで簡単予約ができるので便利です。
料金 :5 無理のない月会費で、回数消化できないときは翌月に繰り越しできていいと思います。
2018年03月22日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:りょう  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:2  
【気持ちよく新しいことにチャレンジできます】
ボイスパーカッションをかわきりに フリーコースでいろいろなこと(ボーカル SAX トランペット 二胡 ピアノ弾き語り等)にチャレンジできる新しいレッスンの形です。
仕事の関係や趣味のイベントで毎週決められた時間にいけませんしできるときにやりたい楽器をえらんで参加しています。 EYSは自由に練習日や先生楽器を選ぶことができ 先生もみなさんとても親切でそれぞれ個性に富んだ指導をしていただけます。
メインはゴスペルでいろいろ歌うことをメインに日々練習中ですが、一見いろいろなことをやると集中できず、虻蜂取らずになる面がありますが やはり歌でそれなりのレベルになるためには 覚醒や気づき、正しい練習の繰り返しが必要だったり リズムや音楽性をみがかなければならないのですが 発声法ができるようになったり ヒューマンビートボックスで体の使い方やささえ息ささえの使い方が徐々にマスターできると 以前トランペットをやっていたとはいえブランクが20年以上あるのに管楽器が練習していなくても明らかに音色が良くなったり 音域が広がったり、力を入れずにふけるようになったりと 自分でもびっくりするくらい他の楽器や歌に対しても相互に良い影響があることを実感しています。あきらかに学生時代に毎日練習していたよりうまくなったと実感できます。
 そしてなにより 今なにをしたら良いかというアドバイスはなぜか楽器を超えて共通だったりもします。もちろん楽器も歌も そんなすぐには上達しませんし自主練が大切ですが、同じこ誤ったことをとをくりかえしていてもうまくならないため、むしろこの上達の度合いがスピードアップしたのはもしかしたら フリーコースでいろいろなものにチャレンジしたからかもと思っていますし、一つとして無駄なことはないと思っています。
そして新しいことにチャレンジし楽しくモチベーションを上げてもらえ 日々少しずつ上達させてくれる先生には感謝しています。
みなさんとても熱意をもって教えていただいていると思います。高齢で質問の多い生徒ですがいつも、大切なワンポイントドバイスがも得られることうがうれしく通っています これからもよろしくお願いします。

2018年03月22日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ヒロヒサ  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【このスクールの長所】
このスクールの良い所は何といっても、講師のスキルの高さだと思います、流行りの曲をいきなり持って行っても、その場で聞きながらピアノを弾いてくれ、レッスンを行うことができます、カラオケとは違い、自分なりのアレンジや歌い方に合わせてレッスンができます。何度レッスンをしても飽きることはありませんです。

【短所、ちょっと物足りない所】
1、入学当初は講師陣による生演奏のライブに出演させていただきました、楽しかったです。それが今は無くなってしまいました。
2、入学当初は各教室に事務スタッフがいて、登校をすると挨拶から始まり、料金やスケジュールの相談に乗ってもらっていました。

【各評価理由】
講師の質 :4 他のスクールのボーカルコースはカラオケ機材を使いながら練習をするのが多いと思いますが、EYSは講師が皆キーボードを弾いてのレッスンです。
設備・教材 :4 どの教室にもアップライトか電子ピアノが置いてありますが、二人でレッスン行うのには十分な広さです。ボーカルマイクもあります。
レッスン内容 :3 毎回のウォーミングアップと基礎練習から行い、自分の持ち込み曲でのレッスンです。私はネット上の「EYS Second Community」で事前に曲を講師に伝えるようにしています
サポート対応 :3 各教室に事務運営スタッフがいなくなってしまいました。会費の状況やスケジュールの変更は受付においてある携帯電話で連絡を行うしかできません。対面で相談できるところが無くなってしまいました 
2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:はるちゃん  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:2   料金:3  
【おすすめなところ】
この教室の良い所は、何といっても講師の皆さんが親切で、レッスンの内容が個々のレベルに合わせられていて、初心者の私でも楽しく、充実した時間を過ごせています。今の自分の苦手な部分をしっかり説明して貰えるので、できたとき本当に嬉しいです。ただ、希望時間に取れない場合もあるので、先に先に予定を決めることをおすすめします。

【各評価理由】
講師の質 :5 毎回とても充実した1時間を過ごしてます。初心者の私にもわかりやすく、親切にそして楽しいレッスンです。ボーカルとアコースティックギターのレッスンを受けているのですが、とても楽しいです。
設備・教材 :3 仕事帰りにレッスンに通っているので、レンタルがあることとても便利でありがたいです。特に、今は教材があるわけじゃないので星3つです。
レッスン内容 :5 あっという間の1時間です。できないところ、わからないてころはわかるまで、とことん教えて下さるので毎回、達成感があり充実してます。
立地・雰囲気 :5 アクセスがいい
サポート対応 :2 特にサポートをうけてないので、今のところわからないです。
料金 :3 ちょうど良い料金設定です。特に安いわけでも、高いわけでもない感じがします。
2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:初めて半年サックス奏者  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:4  
【体験レッスン】
評価にて、色々と書きましたが。何はともあれ、体験レッスンは無料ですので、一度受けてみるのはいかがでしょう?

【各評価理由】
講師の質 :5 毎回違うことを教えてくれるので、モチベーションの維持がしやすいです。レッスンが終わった後に、早く練習したいな、とレッスンを受ける度に思うので、教え方が上手い(のか、講師の教え方に自分が合っているだけなのかは人それぞれだと思いますが)と思います!また、自分に合った練習方法などを教えてくれるので、生徒のことをキチンと見てくれているな、という印象があります!
設備・教材 :3 教材というものが、特にありません。
講師によって用意してくれるものが違うと思います。
レッスン内容 :5 グループレッスンですが、運良く一人のことが多いです(時間帯などによって違うと思いますが)。他の人が参加して、2、3人のグループになったレッスンは、逆に一緒に基礎練習などをして、音の出し方の違いなどを教えてくれます。ですので、人が増えても楽しいレッスンだと思ってます。
立地・雰囲気 :3 立地は良くも悪くも・・・という感じです。
サポート対応 :3 使用したことが無いので分かりません。そのため、評価は3にしました。
料金 :4 他の教室と比べても、高過ぎず安過ぎずなので、相場通りだと思います。
2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ちゃま  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【社会人にはとても良いです】
子供が吹奏楽を始めたことがきっかけで始めました。
とても面白く教わっており、良い感じです。
さすがにドタキャンはどうにもなりませんが
前日でも日程変更ができるのはとても助かります。

2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:yu  | 入学期間:2016年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【講師について】
私はボーカルとウクレレとドラムを受講していますが、どの楽器に関しても講師のレベルは高いと思います。この音楽教室の良いところは、いろんな楽器を幅広く受講できて尚且つ、同じ楽器でも、先生が代わってもこれまでのレッスン内容を自分と講師側とが遡って見られるよえになっているため、これまでどんな内容のことをどのように進めてきたのか、次の先生が把握して、その続きから始められますので、無駄な時間がなく、効率的であり、いろんな先生に習うことにより、気分も変わるし、色々な切り口で受講できるというのが気に入っています。
先生方も熱心で、これまでのレッスン内容を各自ノートなどに書いてあり、次のレッスンの時の復習などに役立てていて、レッスン時間を大切にしようとする努力がよくわかり、好感を持てます。


【立地について】
銀座校は、有楽町の駅から通っていますが、徒歩2〜3分と、大変便利な場所に位置しています。買い物のついでに1時間だけレッスンを受ける場合もありますし、レッスンを2講座とった時はレッスンのついでに買い物をして帰宅するのも大変便利で銀座校は気に入っています。東京駅から歩く場合もありますが、15分くらいの気持ち良い散歩にもなります。

【レッスンの取りやすさ】
レッスンはスマホから予約やキャンセルが手軽にできます。また、前日の夜10時まで予約やキャンセルが可能なので、急な予定変更にも対応できて、またネット上なので、気兼ねなく何度でも出来て、ストレスがありません。このシステムがとても気に入っています。

2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:もん  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【通ってみて良かったこと】
ずっと歌を習ってみたいと思っていて、なかなか機会がなかったのですが思い切って通い始めました。
先生はとても優しく楽しく教えてくれます。
歌うことがさらに好きになりました。
もっと早く通い始めれば良かったと思います。
入会するとすぐにライブがあるのも目標があって、とても良いシステムだと思います。
施設もとても清潔です。

【各評価理由】
講師の質 :5 教え方がとても上手だと思います。
分かるまで丁寧に指導してくれます。
設備・教材 :5 清潔です。
レッスン内容 :5 毎回どんなことが気になるかなど聞いてもらえるので、ステップアップできる気がします。
立地・雰囲気 :5 駅から近いので助かります。
2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:マミ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    講師の質:4   設備・教材:2   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:2  
【気軽さ】
レッスン時間と講師を自由に選べるため、気軽に始めることができました。


【各評価理由】
講師の質 :4 ポイントを分かりやすく丁寧に教えてくれます。教材のアドバイスも適切です。
設備・教材 :2 個人レッスンなので、個室を利用しますが、防音設備が今一つだと感じます。違う音が 聴こえてきて集中出来ないときがあります。ピアノの調律がきちんとできていないと思います。

立地・雰囲気 :4 新宿の教室ですが、駅からも近くて便利です。
サポート対応 :4 レッスン後に、必ずカルテが届くので練習の励みになります。
料金 :2 設備からすると少し高いと感じます。
2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:Mika  | 入学期間:2018年頃  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:3  
【この教室のよい点】
Jazzピアノコースに通い始めたのですが、こちらの教室に通う決め手になったのが、初心者が楽器を続けやすい仕組みが整っている点です。私は楽器を持っていたので利用しませんでしたが、楽器プレゼントサービスや、利用しない場合は月謝の割引サービスなどがうけられます。また、初心者向けのセッションのイベント参加等もでき、早くからその楽器の醍醐味を経験できるような気がします。
レッスンも楽器を使って実際に音を出してやり、曜日は先生も自由に選べるので、自身にあった通い方ができます。

2018年03月21日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ひめ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:3  
【教室に通って変わったこと】
歌うことに自身がなカラオケに行くのが嫌で仕方なかったのですが、レッスンを重ねていくうちに声が出しやすくなり少しずつ自信を持てるようになりました。最近では歌うことが楽しいと思えるようになり、これからの成長が楽しみです。

2018年03月19日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:MJ  | 入学期間:2015年頃から3年以上  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:3  
【この教室に通い始めたきっかけ】
体験レッスンを受けた時に、基本を丁寧にわかりやすく教えて頂きました。個人レッスンを受けていますが、決まった曜日や時間ではなく、その都度、都合がつく時に予約できるのが魅力的です。
レッスン後に、講師がレッスンポイントをメールして下さるので、読み返しながら練習に役立てています。

2018年03月15日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:niwa  | 入学期間:2013年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆    講師の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:1   料金:2  
【予定の変更しやすさ】
毎月2回決まった曜日と時間を決めていても、そのタイミングで毎回入るのは難しい。ここはその柔軟性は高く、比較的他の日程でレッスンを受けることもしやすい。

【各評価理由】
講師の質 :4 どの講師も演奏したい希望の曲を初心者でも演奏しやすいように譜面を起こしたり、おすすめの楽譜を使って指導してくれる。
設備・教材 :3 講師オリジの譜面はレベルに合わせて作成してくれて良い。スクールで購入が義務付けられている楽譜はたった1曲なのに高い。
レッスン内容 :4 人が少なめのグループレッスンの時は講師の指の使い方など、写真、または動画に撮らせてくれるので復習時にも便利。あと、人数が揃った時はアンサンブルをやってみたり、講師と合奏することもできて楽しくレッスンが受けられる。
立地・雰囲気 :4 どこも駅近で、お手洗いなどもきれいで使いやすい。レッスン室も人数が多い時は多少狭く感じるが、まあ許容範囲。
サポート対応 :1 運営側に非常に問題がある。入った当初から支払いの問題や事務手続きのことなどたったの1年で問題がよく起きた。支払いのことについてメールで問い合わせをしても、返事すらない。催促してもない。スタッフの言葉使いは丁寧だが、肝心の対応の中身があまりにもお粗末すぎる。
料金 :2 退会は2カ月前に言わないといけないなど、他のスクールに比べ、縛りが多い。
楽器プレゼントは聞こえは良いが、良く吟味することをお薦め。
2015年06月26日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:nan  | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    講師の質:3   設備・教材:2   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:2  
【イベント】
イベン告知が多すぎ。
コースが多いので単純に言い切れないが
楽器は半年で一曲仕上げますって話だが
ボーカルはもっと自由に選曲してレッスンしてる。
ライブ出演代は払っているが、どういう形式で出るのか説明がない。
ライブについてもっと詳しい説明するか
自由に見学できるかして欲しい所。

【各評価理由】
講師の質 :3 真面目にレッスンして質問にもちゃんと答えてくれる。当り前かもしれないが、別のボーカルスクールでレッスン時間がいい加減だったり、段々友達感覚の話し方になったりがあったので。ピアノで発声練習するのも良い。
伴奏はちょっと物足りない。
レッスン内容は講師次第。
設備・教材 :2 特に決まった曲はないので
自由に曲を決めたら、ネットなどで探してこちらには歌詞を用意してくれる。
ブースはやや狭い。
レッスン内容 :3 マンツーマンなので勝手な質問もできる。
好きな曲を使ってレッスンする。
だいたい発声練習して曲の練習。歌の時間は長め。
立地・雰囲気 :4 入っすぐのロビーは綺麗。
サポート対応 :3 固定制なので違う講師で試すということが出来ない。
講師を変えて補講すると高くなる。
メールの連絡が直ぐ有るのは良いところ。
料金 :2 楽器無料プレゼントが有名だがボーカルなんで無い。
月謝と別にライブに出るための費用を別に取る。
2015年04月12日   コメント(0)
 

銀座店   (東京都 中央区)

投稿者名:ひろゆき  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:4  
【会社帰りに通えて楽器がもらえるので】
会社帰りに通えて、楽器ももらえると聞いて通い始めました。
レッスンも個人のレベルにあったレッスンを提供してくれていますし、変に基礎的なものばかり練習させられず自分が演奏したい曲を練習させてもらえるのでとても楽しんでいます

【各評価理由】
レッスン内容 :5 自分にあったレッスンを提供してくれます。
立地・雰囲気 :5 内装もとても素敵で、大きな水槽やバーカウンターがあってとてもすてきでした。
2012年12月18日   コメント(0)
 
»口コミ・評判を投稿する

この地域の他の教室の口コミ・評判

» トイレも貸してくれないし親がいないと無駄話ばかり  ★☆☆☆☆  (小笠原音楽教室 )
【この期間はまるっきり、無駄な期間でした。】 和音や音符の長さの勉強なども一切してくれなかった。 …[続きを読む]