EYS音楽教室(新宿スタジオ) 新宿店 レッスン内容の口コミ・評判一覧
»EYS音楽教室(新宿スタジオ) 新宿店の口コミ・評判を全て表示
»講師の質の評価理由一覧 »設備・教材の評価理由一覧 »立地・雰囲気の評価理由一覧 »サポート対応の評価理由一覧 »料金の評価理由一覧
»講師の質の評価理由一覧 »設備・教材の評価理由一覧 »立地・雰囲気の評価理由一覧 »サポート対応の評価理由一覧 »料金の評価理由一覧
レッスン内容 の評価一覧 ※( )内の☆はレッスン内容の評価です
私の声質や歌い方にあったキー探し、リズム探しを丁寧にいっしょに考えて下さり、その時間が楽しく、自分自身を見つめる良い機会となりました。また、発声練習をしてから声を出し歌うのはとても爽快でした。 (★★★★★)
普段練習したパターンや気になる曲の一部分をレッスンにします。 (★★★★☆)
個人レッスンのため、基本から自分のレベルあったレッスンを受けられます。自分の苦手なところは何度も練習させてもらえます。毎レッスン後、レッスン内容やアドバイスが記載されたカルテをもらえるので、後から見返すことができます。講師の方が弾く際に動画を撮らせてくれるので、指の使い方やリズムといった復習が家で行えます。 (★★★★☆)
初心者でも楽しく学べておすすめの教室です (投稿者:eriko) 新宿店 (東京都 新宿区) | 2018年03月25日 |
マンツーマンのレッスンで、先生がピアノで伴奏をしてくれます。
毎回カルテも書いてくれてどこをどうすれば良いかわかるので復習もしやすいです。
ボーカルで通っているのですが、時々、ピアノのレッスンを受けてみたり弾き語りのレッスンを受けてみたり違うコースも通っていれば同料金の中で受けられるので飽きずに楽しく通えています。 (★★★★☆)
毎回カルテも書いてくれてどこをどうすれば良いかわかるので復習もしやすいです。
ボーカルで通っているのですが、時々、ピアノのレッスンを受けてみたり弾き語りのレッスンを受けてみたり違うコースも通っていれば同料金の中で受けられるので飽きずに楽しく通えています。 (★★★★☆)
忙しい私でも通える音楽教室 (投稿者:かおり) 新宿店 (東京都 新宿区) | 2016年06月07日 |
テキストなし。教本を部分コピーして少しずつ進めてる。
内容としてはスケール、エチュード、発表会の曲と順にみていただけるが、カリキュラムというものはなく、レベルや段階の確認ができない。
毎回同じような内容で終わってしまう。
基本、他所で練習したことをチェックする場になる。 (★☆☆☆☆)
内容としてはスケール、エチュード、発表会の曲と順にみていただけるが、カリキュラムというものはなく、レベルや段階の確認ができない。
毎回同じような内容で終わってしまう。
基本、他所で練習したことをチェックする場になる。 (★☆☆☆☆)
割高だけどチャンスいっぱい! (投稿者:KeyWhite) 新宿店 (東京都 新宿区) | 2015年03月22日 |
決まった楽曲がいくつかあり、その中から選んで教えてくれるみたいです。
それができるようになるとLIVE(発表会?)に出られるらしくちょっとテンションが上がります。 (★★★★☆)
それができるようになるとLIVE(発表会?)に出られるらしくちょっとテンションが上がります。 (★★★★☆)
初心者にお勧めの音楽教室だと思います (投稿者:hiro) 新宿店 (東京都 新宿区) | 2013年03月25日 |
レッスンは良くも悪くもカリキュラム性が薄いです。
やりたいことがやれるといえばやれますが、グループレッスンでは個人レッスンが集まったみたいで、先生に見てもらえる時間が限られます。 (★★☆☆☆)
やりたいことがやれるといえばやれますが、グループレッスンでは個人レッスンが集まったみたいで、先生に見てもらえる時間が限られます。 (★★☆☆☆)
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 難しいけど誰でも楽しめます
★★★★☆
(ヤマハミュージックアベニュー新宿クラッセ )
【通っている生徒について】
生徒はとても熱心でお休みする人が少ないです。練習中も楽しい雰囲気です。
練習が終わった後も和やかで入会してよかったなと思いました。まだ入って長くはないですが、他の方は経…[続きを読む]
» 上手くなりたい人は来てください。
★★★★☆
(グランキャンミュージック )
【カリスマ】
先生のカリスマ性は半端ないです。
最初は、七面鳥の首をしめたような声してると言われていた私が見る見る声が変わっていきました。
正直習う前に、変に上手い気でいた自分が恥ずかしい。
…[続きを読む]
» お友達もできました
★★★★☆
(宮地楽器 新宿)
【エピソード】
久し振りにピアノを習ってみようと思い 始めました。
先生の生徒さん達と先生を囲んで お食事をしたりお茶を飲んだり 楽しい交流の場となりました。
…[続きを読む]