EYS音楽教室  梅田ラウンジ   

0120-978-900   大阪府大阪市北区曾根崎2丁目1-12 国道ビル8F 801   大阪駅
★★★☆☆ 2.6    口コミ:5件
講師の質:3.0   設備・教材:2.3   レッスン内容:3.4   立地・雰囲気:2.2   サポート対応:2.0   料金:2.6  

EYS音楽教室  梅田ラウンジの口コミ・評判一覧

梅田ラウンジ   (大阪府 大阪市北区)

投稿者名:NEO  | 入学期間:2021年頃に体験レッスンのみ  | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆    講師の質:1   設備・教材:2   レッスン内容:2   立地・雰囲気:1   サポート対応:1   料金:1  
【会社自体が不親切でやりっぱなし】
最初、ピアノ弾き語りコースにて体験レッスンのメールをする
女性の担当者との話で希望の教室には講師がいないとの事でそれなら結構ですと
断るも、梅田の方に該当する講師がいるからそこに行ってほしいと強く勧められる。
体験のアポを取り逃がしたくない感が強く伝わった。
そして体験レッスン当日に会った講師はヴォーカルコースの講師で「ピアノ弾き語りコース」はできないし、事務局の方からも聞いていないとの事だった。その場で事務局と話すが当日の担当が休みでわからない、また講師の方への弾き語り指導ができるかの確認連絡を入れていなかったとの事。
とにかくできないと平謝りの講師は悪くないのでそのまま教室をでると。
事務局より一通のメールが届いた。
内容は本日の体験レッスンに私が来なかったとのメールの内容だった。
こちらは、希望店舗とは違く店舗まで出向き、駐車場代金もかかった上に
当日来なかった扱いになっていた。
それをまた事務局に連絡するもなかなか繋がらない状態。大きい会社の様だが
コールセンター?は手薄の様でやっと繋がりクレームを入れ、折り返し連絡を下さいと伝えるが全く返答なし。
経営陣の思いや理念とはかけ離れた運営で非常に残念です。

【各評価理由】
講師の質 :1 実際に受けなかったので不明です
設備・教材 :2 4畳半ぐらいの防音室がいくつかあり、中は少し息苦しさを感じた
レッスン内容 :2 実際に受けなかったので不明です
立地・雰囲気 :1 北新地より徒歩なら近い、自動車での近隣パーキングが料金が高い
ビル全体の照明が暗く、教室受付のドアにも店名がなく非常にわかりずらい
何度か迷い覗き込むが「どうかされましたか?」等の質問もなく基本スルーな
スタッフ
サポート対応 :1 不明
料金 :1 不明
2021年06月13日   コメント(0)
 

梅田ラウンジ   (大阪府 大阪市北区)

投稿者名:ウメタン  | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:中級
★★☆☆☆    講師の質:3   設備・教材:1   レッスン内容:1   立地・雰囲気:1   サポート対応:1   料金:4  
【最低なスクール】
講師の方は悪くないのですが、言葉を悪くすればスタッフの対応が、不愉快すぎて気分が悪かったです。さらに別の講師の方が話していたのですが、先月にその講師の方の友人の試験があったのですが、指定の時間に行っても待たされたり、30分の試験ですと連絡あったのに実際には10分だけだったり
、挙げ句の果てに落とされたりとあまりの対応の悪さにその友人の方もかなり落ち込んでおりました。はっきり言って最低なスクールです。

2021年01月12日   コメント(0)
 

梅田ラウンジ   (大阪府 大阪市北区)

投稿者名:ちゃちゃ  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:2   料金:2  
【HPではわかりにくいこと】
まずはじめ、わたしが見落としてたのかは分かりませんが、楽器プレゼントについて、入会すればもらえるわけではなく、一括で一年契約をし、支払った場合のみとなっていて、契約する時に戸惑った部分もありました。
楽器が無料で貰えるという部分でつられがちですが、決してそうではないように、感じます。
そしてなにより、契約、退会の手続きなど、事務でのやり取り、音楽教室の契約についてのときがめんどくさく、実際に行かないと話が進まないという、時間が無い人にとっては手続きで時間が喰われる上に不便で、時間がかかるとおもいます。
電話だったり、郵送、ネットなど…実際に現場に行かなくてもいいようなやり方を増やして欲しいなとおもいます。
あと、メールの総無視はどうかとおもいました。
分からないことをヘルプのところに送っても返事がなし…送れてないのかなと何回も送っても返信が無いです。
送れてるかわからないので、お答え出来ない場合は、(お答え出来ないです)の一言でもいいので返信が欲しいなと思いました。
レッスン内容、施設、講師に置いては満足なのですが、そういう事務的なこと、契約に関することなどで一部不満なところがあるので少し勿体ないなという感じがします。
それと、基本的に退会など、契約したものなど、反映するのは翌々月というのが多いみたいなので、契約した翌月などに出来ているようにしていただけるように、こちらも安心してできます。あと、退会についても詳しく事前に教えてくれると尚安心して利用出来ると思います。
私の見落としなどもあるかもしれませんが、トータルでこう感じたので記載させて頂きます。


2018年04月01日   コメント(0)
 

梅田ラウンジ   (大阪府 大阪市北区)

投稿者名:AYA  | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    講師の質:4   設備・教材:1   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:4  
【ユビフェス】
何回かレッスンを受けたら、“ユビフェス”という、観客の前で歌ったり演奏するライヴに出演します。ユビフェスを目標に練習するので、モチベーションもアップするし、演奏の技術の他にも、人前にでる時のパフォーマンスなども教えて貰えて、とても楽しい良い経験が出来ます。

【各評価理由】
講師の質 :4 レッスンを続けていると、なかなかうまくいかない事も出てきますが、どうして出来ていないのかを見極めて、どうすれば出来るかを何度でも丁寧に教えてくれます。上達のコツも色々学べて、応対がいつも気持ち良いので、レッスンに通うのが楽しいです。ここが初めての教室なので他との比較はわかりませんが、講師の質は高いと感じます。
設備・教材 :1 ボーカルクラスでは特に教材がないのと、レッスンで楽器をレンタルするときはレンタル料がかかります。
レッスン内容 :5 自分の歌いたい課題曲を練習するなかで、複式呼吸や楽に高音をだす声の出し方などの初歩的な事が身に付くような内容なので、楽しく学べます。バラードのやさしい声の出し方や、息を吸う箇所も把握したり、1曲をこんなに丁寧に歌ったのは初めてでした。レッスンをコンスタントに続けて、教えて貰った事を練習していけば、しっかり上達できると思います。
立地・雰囲気 :3 雰囲気は悪くないと思いますが、梅田サロンは駅から少し遠いです。
サポート対応 :3 平日の夜は予約が取りにくい事はあるかもしれませんが、サポートの窓口があるので、調整の相談ができます。
料金 :4 1ヶ月のレッスン料金は他と比べて安くはないようですが、1回のレッスン時間は長めなのでこんなものかなと思います。
2018年03月30日   コメント(0)
 

梅田ラウンジ   (大阪府 大阪市北区)

投稿者名:S  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆    講師の質:2   設備・教材:-   レッスン内容:4   立地・雰囲気:2   サポート対応:3   料金:2  
【無料体験】
無料体験は授業や指導を受けるというより、教室自体の雰囲気だけ味わう感じでした。
私は少し経験者でしたので、いきなり弾くとこから始まりました。30秒ほどの歌の楽譜を1度弾いて、先生と合奏。そのあと少し難易度を上げた楽譜を1度弾きました。あとは、これくらい弾けるようになりますよと先生の演奏を聴いて終了です。
3回軽く弾いただけで指導も無かったので、ちょっと物足りなかったですかね。(無料体験に期待しすぎですか?笑)
本当にお試しで終わりという感じでしたので、入るかどうかきちんと決めてから行った方が良いと思います。

【レッスン日】
講師の予定が詰まっているため、6月初旬に入会しましたが、初回レッスンが7月中旬でした。すぐに始めたい人にはちょっと我慢が必要です。
また、講師で曜日が決まっているので、元々日程の合わない楽器もあるので要注意です。

【各評価理由】
レッスン内容 :4 マンツーマンで、しっかり見てもらえそうです。
そしてなんと楽器をコロコロ変えることが可能です。どの楽器にするか迷っている人には素敵なシステムですね。
立地・雰囲気 :2 駅から15分程度歩きました。初めて行った時なんとなく場所はわかっていましたが、大阪駅は工事が多いのでHPの道順通りには行きませんでした。余裕を持って行くことをお勧めします。
あと、ビルの階ごとの掲示に「オフィス」としか書いてないので怪しんでしまいました。
サポート対応 :3 補講が無料で行われるのは良いですね。でも「残業になってしまった時も」とHPに記載がありますが、実際は前日の22時までにキャンセルしないと1回消化になります。残業は当日じゃない?と思いますが、前日から体調不良とかなら有難いですね。
また、合わない講師も代えてもらうことが可能です。HPにてキャンセルや変更ができて直接言わなくていいため、気まずくならないのが利点です。
ライブに参加できる点もいいのかな?でもいつになるのやら。
料金 :2 初回は《入会金13000円+月額約13000円*2ヶ月分+プロデュース代(入る時に1回だけ)16000円》がかかります。

HPに載っている楽器プレゼントは、月額12ヶ月分一気に払った場合です。そこに送料もかかるので総額20万ちょっとかかります。
月額分を分けて払う場合は初回120000円程かかり、ここには保証金40000円が入ります。1年通ったら返してくれるそうですが、一旦保証金も払わないといけません。
また、楽器プレゼントは途中で辞めると違約金がかかります。ほとんどお金は返ってこないから楽器プレゼントはお勧めしないと説明してくれた人に言われました。なぜやってるんだ?笑

楽器プレゼントor入会金無料は、無料体験で来たその日に申し込みの方だけ有効。
クーリング・オフはできないそうですので要注意です!先に申し込んで帰ってからキャンセルもできません!クーリング・オフの説明はキャッシュカードもクレジットカードも先に通されてしまってから、そのあと承諾のサインでした。。
2017年06月14日   コメント(0)
 
»口コミ・評判を投稿する

この地域の他の教室の口コミ・評判

» とても、オススメのスクールです♩  ★★★★★  (ブレスアカデミー )
【通い始めたきっかけ】 幼少期から歌う事が大好きでバンドを学生時代から始めたものの、人前で歌う事への恐怖や難しさに挫折し、他のボーカル・スクールに通ってみたものの、講師の適当なレッスン内容や酷い人間…[続きを読む]

» ギター習ってます。おすすめできると思います。  ★★★★☆  (ESPミュージックスクール 大阪校)
【きっかけは】 何を買うにも口コミをチェックするけど、音楽教室についての口コミサイトがほとんど無くて、こちらのサイトで見て試しに行ってみるかって感じでした。しつこく勧誘されたらいややなって思いからな…[続きを読む]

» 初心者にはとくにオススメ!  ★★★★★  (ESPミュージックスクール 大阪校)
【若い子も社会人も長く通い続けれそう!】 今は転勤の兼ね合いで通えなくなってしまいましたが、 とてもアットホームで楽しくレッスンを受けれました。 レッスンの日も自分のスケジュールを優先して決めれ…[続きを読む]