カワイ音楽教室 レッスン内容の口コミ・評判一覧
レッスン内容 の評価一覧 ※( )内の☆はレッスン内容の評価です
「どのような指導を希望するか」と聞かれたので「こんな感じでお願いします」となるべく角の立たない伝え方をしたつもりだったが、でもだってを繰り返すばかりで一度もこちらのお願いを実行してくれることなかった。
二言目には「練習してきてください」と言うばかりで、わからないところを質問しても直接指導してくれることはほとんどなかった。
レッスンの度、毎回何かしらの不満を口にしていて、それを我慢して聞かされる時間がとても苦痛だった。 (★☆☆☆☆)
二言目には「練習してきてください」と言うばかりで、わからないところを質問しても直接指導してくれることはほとんどなかった。
レッスンの度、毎回何かしらの不満を口にしていて、それを我慢して聞かされる時間がとても苦痛だった。 (★☆☆☆☆)
講師が最低 (投稿者:kk) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2022年09月22日 |
先生がこような方なので、質が低いです。ひたすらサウンドツリーの説明のとこばっかり読んでます。 (★★☆☆☆)
合う方もいるかも! (投稿者:わわ) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2022年07月03日 |
先程の記述と重なりますが、先生がその子にあったやり方で進めてくださるので、きちんとするところはきちんと指導してくださるし、子供が上手く行かない時は和やかな雰囲気を作ってくださり、無理を強要されない分、子供はモチベーションを下げずに続けられています。褒めるところはとことん褒めてくださり、こどもが集中をきらしたりする時は注意してくださったり、メリハリのあるレッスンです。カワイの教材のはかに、必要性がある教材の導入を提案してくださったり、保護者に対してもきちんと説明やコミュニケーションをとってくださいます。 (★★★★★)
とてもいい先生がいらっしゃいます。 (投稿者:ももくろ) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2022年01月18日 |
教材がいいので、基礎から身につくのはいいのですが、レッスンに行っても練習したものを弾いて丸をもらうだけなので、講師に何かを教えてもらったという記憶は少ないと思います。 (★☆☆☆☆)
音楽を楽しみたい人にはオススメしません (投稿者:ピカり) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2021年07月10日 |
ピアノに触れる時間は10分程。先の生徒さんが時間が押すと5分はカットされます。 (★☆☆☆☆)
他の教室を体験して決めた方がいいです (投稿者:勿忘草) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2020年03月05日 |
初めてここの講師に会った時から、『こう言う仕事、幼稚園の先生がやればいいのに。』と、自信なさげ。
おまけに、前の教室は待合室があったにも関わらず、うちの旦那が待合室で待ってただけで、顔が怖くてlesson出来なかったらしい。かなりの小心者。
ミュージックキャンプで、ある暴⚪団が多い地域の参加者の保護者に電話する時も、『どうしよう、どうしよう、怖い、怖い。』と会った事もない人を怖がる始末。
気弱で何もしなくても、いつもおどおど。
他の習い事でも学校でも『お手本になるようなお子さんです。』と言われているうちの子でも言う事聞かない。
他の教室では、lessonボイコットされて帰られた経験もあり、そこの教室つぶれました。 (★☆☆☆☆)
おまけに、前の教室は待合室があったにも関わらず、うちの旦那が待合室で待ってただけで、顔が怖くてlesson出来なかったらしい。かなりの小心者。
ミュージックキャンプで、ある暴⚪団が多い地域の参加者の保護者に電話する時も、『どうしよう、どうしよう、怖い、怖い。』と会った事もない人を怖がる始末。
気弱で何もしなくても、いつもおどおど。
他の習い事でも学校でも『お手本になるようなお子さんです。』と言われているうちの子でも言う事聞かない。
他の教室では、lessonボイコットされて帰られた経験もあり、そこの教室つぶれました。 (★☆☆☆☆)
自粛するべき。 (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年07月31日 |
指の形から、ペダルのにごり、基本的な事から全く気付かない。ただ何となくスラスラ弾けていれば良いと言うものではない。この講師、自分が小学生の時に出たコンクールの講評(審査員からのアドバイスなど)にも、ただスラスラ弾けるだけでは何もならないと書かれていたらしい。(本人曰く) (★☆☆☆☆)
上司の監視下に講師を置くべき! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年07月07日 |
マニュアル以外何も出来ません。勉強不足。新入社員で入るとここの市のS.Aユニットリーダーに習わないといけないシステムになっているらしいが、若手の講師が集まる行事などに行くと、いつもこのリーダーの悪口でもちきり。一度、このリーダーのコンサートを聞きに行った事があるが、若手のK.S講師が『腕が落ちたねぇ~。もう終わりやね。』と言ってるくらい。普段は言う事を聞いているふりをしているだけ。若手の講師の保護者の前でのマナーの悪さも問題だが、これだけ言われてる人も珍しい。信頼関係が成立していないから何を指導しても相手に届いておらず、いつまで経っても若手が成長しないのだろう。 (★☆☆☆☆)
マニュアル改善、マナー改善すべき!! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年05月29日 |
全く教えれない。席につかせる事事態が出来ない。おどおどしすぎていて。 (★☆☆☆☆)
これが真実です! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年05月18日 |
歌も歌わない。ワークブックもしない。ゆるい楽譜のlessonだけ。
今年から、全国の小学校で体育と音楽が専科になったが、今の時点で小学校にも追いついてないのに、専科になったらもっと差が開くだろう。 (★☆☆☆☆)
今年から、全国の小学校で体育と音楽が専科になったが、今の時点で小学校にも追いついてないのに、専科になったらもっと差が開くだろう。 (★☆☆☆☆)
セクハラ店長 (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年04月19日 |
これも何度も書いているが、まず子供の扱い方を勉強して欲しい。コミュニケーション能力がないため、lessonなど全く出来ていない。 (★☆☆☆☆)
コメントありがとうございます! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年04月04日 |
講師のコミュニケーション能力の低さにより、ほとんど子供はピアノの前にも座らず、lesson出来ていない。
春休みに実家でピアノの練習をしていた子供を見て、うちの母が一言。『先生が変わるとこんなにも上達するのね。』と。素人の母が、教室を変わってたったの1ヵ月で違いが分かるほどだ。 (★☆☆☆☆)
春休みに実家でピアノの練習をしていた子供を見て、うちの母が一言。『先生が変わるとこんなにも上達するのね。』と。素人の母が、教室を変わってたったの1ヵ月で違いが分かるほどだ。 (★☆☆☆☆)
まず、会社の社員教育が必要! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年03月30日 |
引っ越す前の先生は、歌を1曲歌ってピアノのlessonだったが、ここの講師は歌も歌わない、ワークブックもしない、ただゆる~いピアノの教材をするだけ。
教材費がもったいない。せめて、2年生くらいまではソルフェージュも鍛えた方が良いと思うが…講師が歌を歌えない(笑) (★☆☆☆☆)
教材費がもったいない。せめて、2年生くらいまではソルフェージュも鍛えた方が良いと思うが…講師が歌を歌えない(笑) (★☆☆☆☆)
会社の教育が悪い (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年03月17日 |
講師は、子供の扱いは下手で、話術もなく、lessonと呼べるものではない。
会社で教育を受けないのだろうか?
(★☆☆☆☆)
会社で教育を受けないのだろうか?
(★☆☆☆☆)
人柄一番! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年03月14日 |
この講師は、おどおどしていて、いつも子供からも馬鹿にされている。7年目なら、せめて子供を扱うスキルくらい持って欲しい。ピアノを教えるスキルは若いので仕方ないにしろ…
それでいて、負けず嫌いで自分が間違っても絶対謝らないので、たちが悪い。 (★☆☆☆☆)
それでいて、負けず嫌いで自分が間違っても絶対謝らないので、たちが悪い。 (★☆☆☆☆)
絶対関わらない方がいい! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年03月04日 |
マニュアル通りにしか出来ない。じぶんで工夫する能力がないので、個々にあったlessonは出来ない。 (★☆☆☆☆)
関わらない方がいい! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年02月27日 |
うちの子が『体は大人なのに、中身は3才くらい』と講師をばかにするくらい大人気ない講師なので、レッスンにならない。本人の前で言ってるわけではないです。 (★☆☆☆☆)
会社と講師共に人間レベルが低い (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年02月16日 |
反響音がひどすぎて、講師が話してる事も聞き取れない。
会話が下手なので、何を指示しているか分からない。 (★☆☆☆☆)
会話が下手なので、何を指示しているか分からない。 (★☆☆☆☆)
この教室のこの講師にだけは習わない方がいい! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2019年02月09日 |
まず、講師の言葉使い、態度が非常に悪い。ピアノの講師である前に、1人の人間なのだから、子供を預ける親の身になったら、レッスン内容よりも人柄が一番重要なのではないか。 (★☆☆☆☆)
マナー講習はしているのだろうか? (投稿者:ゆららんパート2) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2018年12月22日 |
教科書のレベルが非常に低い。
これでは、小学生の間に上手くなれないでしょう。 (★☆☆☆☆)
これでは、小学生の間に上手くなれないでしょう。 (★☆☆☆☆)
入会するべきではない! (投稿者:ゆららん) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2018年12月07日 |
テキストの内容がバラエティに富んだ選曲で、レッスン内容自体は良かったです。 (★★★☆☆)
がっかり (投稿者:マーサ) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2017年10月23日 |
最初は元気に、最後はリラックスして音楽を聞く時間など、メリハリがあり飽きないレッスンです。
歌ったり踊ったり楽器を使ったり、座ってやったり動きながらやったり、我慢が出来ない幼い子供には最適な内容です。
ただ我が子は大きな太鼓が怖かったらしく、それだけで行くのを嫌がったことがありました。 (★★★★☆)
歌ったり踊ったり楽器を使ったり、座ってやったり動きながらやったり、我慢が出来ない幼い子供には最適な内容です。
ただ我が子は大きな太鼓が怖かったらしく、それだけで行くのを嫌がったことがありました。 (★★★★☆)
ちょっと音楽に触れるにはいいです (投稿者:たかぷー) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2014年06月08日 |
弾きたい曲1曲を自分で決められる、お得なお試し短期コースでした。音符もろくに読めない状態でしたので楽譜をみてもさっぱり。まず先生と楽譜の音符にド、レ、ミ、とカタカナで書くところからはじまりました。難易度の高い曲を選んでしまったのでかなり音符を落としてもらい数か月後には弾けるようになりました。個人レベルに合わせて曲を簡単にしてもらえたので挫折することなく最後まで通いました。 (★★★★★)
初心者の登竜門です。 (投稿者:コリン) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2012年12月23日 |
グループでのリトミックが基本内容です。入会当初は3人しかいなく少しさみしかったのですが、5~6人になった時は、輪になって踊ったり、お友達同士でボールの受け渡しをしたりととても楽しそうでした。
子供たちが興味のある楽器を触らせてくれたり、打楽器でリズムをとる練習をしたりで飽きないカリキュラムです。 (★★★★☆)
子供たちが興味のある楽器を触らせてくれたり、打楽器でリズムをとる練習をしたりで飽きないカリキュラムです。 (★★★★☆)
幼児には楽しい教室です (投稿者:norimori) 西宮東町 (兵庫県 西宮市) | 2012年03月20日 |
個人とグループがあります。
グループは、幼稚園くらいの子供を対象にした音楽を楽しむことに充填をおいた半分遊びのような教室です。
対して、私が通っていた個人コースでは、曲をひたすら弾いていきます。
毎回、レッスンの終わりに宿題を出されて、楽譜のここからここまでを練習してきてねと言われ、次回のレッスンでその部分を先生に指導してもらいながらすすめるという感じです。
課題の曲を弾いていきながら、ピアノ技術をなまんでいきます。 (★★★☆☆)
グループは、幼稚園くらいの子供を対象にした音楽を楽しむことに充填をおいた半分遊びのような教室です。
対して、私が通っていた個人コースでは、曲をひたすら弾いていきます。
毎回、レッスンの終わりに宿題を出されて、楽譜のここからここまでを練習してきてねと言われ、次回のレッスンでその部分を先生に指導してもらいながらすすめるという感じです。
課題の曲を弾いていきながら、ピアノ技術をなまんでいきます。 (★★★☆☆)
初心者で音楽を楽しみたい人におすすめのこども向け教室です。 (投稿者:ナカムラ) カワイ音楽教室 (総合ページ) | 2012年02月03日 |