ヤマハ音楽教室の口コミ・体験談
ヤマハ音楽教室 ユニタウン高の原
投稿者名:さややん | 入学期間:2019年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
講師の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【(ユニタウン高の原)スタッフが非人道的で最低最悪】
ユニスタイル高の原ースタッフの対応について
お問い合わせ内容:
先日体験入学した者です。
ユニスタイル高の原のスタッフの子どもに対する酷い対応に
、家族総員で怒り心頭です。
体験前日にも夫と話し合い、前向きに入会しても良いと告げられ、
子どもが体験中に笑顔だったので、当日入会を希望しました。
男性職員がA4の両面にびっしり文字が印刷された文章をつらつらと
、そのまま読み上げました。
音読が長く続き、1歳の子どもが飽きて帰りたくなり、号泣しだしました。
そこで『その紙は家で読みますから』と言いましたが、『いやいや』と聞く耳を
持たず、またつらつらと振込日や台風の際は、など読み続けました。
子どもはその間も泣き止まず、ぐったりとして、私が必死であやしていましたが、
抱っこで子どもを立って揺すっていたら、読むのを止めて黙ります。
こちらがあやさずに、男性職員の方を向いた時だけ、紙を読みだしました。
内心、『耳で聞いてるから早く読んでくれ』と、苛々しました。
号泣する子どもをあやし続け、なんとか朗読が終わると、『入会書にサインと入学金を出せ』と。
グデングデンになって号泣し続けた子どもを両手で抱えて、ペンを持つなんてできませんでした。
大勢女性のスタッフは後方に居たのに、先程の授業までの保母さん宜しくな笑顔はどこへやら、誰も助け船を出してくれず、、、
しかし大分私が困窮していると、1人のスタッフのオバさんが『向こうで靴脱いでお母さん待ってようか?』と子どもに手を差し伸べました。
しかし、このオバさんが最低で、最悪でした!
私はこの方に子どもを預ける間に直ぐにサインしてお金を払える、と思いました。
しかし、このオバさんは子どもの両手を持つやいなや、ダレて号泣する子どもの両手を放したのです!!
子どもは一人で立てません!!子どもは直ぐさま土足の地面へ倒れ伏しました!!
それでもオバさんは棒立ちで突っ立ったままで、子どもを助けようとせず、
ただ『あら〜〜〜あ』と言っただけなのです!!
私が持ったペンを捨て、地面に倒れた子どもを起こしあげました。
これは失礼を通り越して、常識の無い危険な行動で、事件です。
後ろから倒れて頭を打っていたら、傷害事件で警察に即届けるレベルです。
目立った怪我はしていなかったけれど、椅子の脚に頭をぶつけていました。
当初は私が『これからお世話になるし我慢。子どもも1人で立てないのが悪いし』
と思って腹が立ったけど黙っていました。
しかし家へ帰って家族にこの事を話したら、家族中が怒り心頭。
その人謝ったか!?と聞かれ、『あらー』しか言ってないし、突っ立ったままで、
私が子どもを助けたらさっと何処か行った件を言いました。
人間としておかしい。入会させないようにした嫌がらせか?これは事件やぞと。
私が他人の子どもでも、他人の子どもなら尚更、掴んだ手は離しません。
離して怪我させればトラブルになります。
体験入会申し込みの際の備考欄に、1人立ち出来ません、と記載してありました。
ワザと両手を離したら、傷害事件だと思います。
本部らしき天理の営業所へ電話しましたが、未だ謝罪の言葉はありません。
ユニスタイル高の原ースタッフの対応について
お問い合わせ内容:
先日体験入学した者です。
ユニスタイル高の原のスタッフの子どもに対する酷い対応に
、家族総員で怒り心頭です。
体験前日にも夫と話し合い、前向きに入会しても良いと告げられ、
子どもが体験中に笑顔だったので、当日入会を希望しました。
男性職員がA4の両面にびっしり文字が印刷された文章をつらつらと
、そのまま読み上げました。
音読が長く続き、1歳の子どもが飽きて帰りたくなり、号泣しだしました。
そこで『その紙は家で読みますから』と言いましたが、『いやいや』と聞く耳を
持たず、またつらつらと振込日や台風の際は、など読み続けました。
子どもはその間も泣き止まず、ぐったりとして、私が必死であやしていましたが、
抱っこで子どもを立って揺すっていたら、読むのを止めて黙ります。
こちらがあやさずに、男性職員の方を向いた時だけ、紙を読みだしました。
内心、『耳で聞いてるから早く読んでくれ』と、苛々しました。
号泣する子どもをあやし続け、なんとか朗読が終わると、『入会書にサインと入学金を出せ』と。
グデングデンになって号泣し続けた子どもを両手で抱えて、ペンを持つなんてできませんでした。
大勢女性のスタッフは後方に居たのに、先程の授業までの保母さん宜しくな笑顔はどこへやら、誰も助け船を出してくれず、、、
しかし大分私が困窮していると、1人のスタッフのオバさんが『向こうで靴脱いでお母さん待ってようか?』と子どもに手を差し伸べました。
しかし、このオバさんが最低で、最悪でした!
私はこの方に子どもを預ける間に直ぐにサインしてお金を払える、と思いました。
しかし、このオバさんは子どもの両手を持つやいなや、ダレて号泣する子どもの両手を放したのです!!
子どもは一人で立てません!!子どもは直ぐさま土足の地面へ倒れ伏しました!!
それでもオバさんは棒立ちで突っ立ったままで、子どもを助けようとせず、
ただ『あら〜〜〜あ』と言っただけなのです!!
私が持ったペンを捨て、地面に倒れた子どもを起こしあげました。
これは失礼を通り越して、常識の無い危険な行動で、事件です。
後ろから倒れて頭を打っていたら、傷害事件で警察に即届けるレベルです。
目立った怪我はしていなかったけれど、椅子の脚に頭をぶつけていました。
当初は私が『これからお世話になるし我慢。子どもも1人で立てないのが悪いし』
と思って腹が立ったけど黙っていました。
しかし家へ帰って家族にこの事を話したら、家族中が怒り心頭。
その人謝ったか!?と聞かれ、『あらー』しか言ってないし、突っ立ったままで、
私が子どもを助けたらさっと何処か行った件を言いました。
人間としておかしい。入会させないようにした嫌がらせか?これは事件やぞと。
私が他人の子どもでも、他人の子どもなら尚更、掴んだ手は離しません。
離して怪我させればトラブルになります。
体験入会申し込みの際の備考欄に、1人立ち出来ません、と記載してありました。
ワザと両手を離したら、傷害事件だと思います。
本部らしき天理の営業所へ電話しましたが、未だ謝罪の言葉はありません。
2019年02月08日 コメント(0) |