ヤマハ音楽教室の口コミ・体験談
ヤマハ音楽教室 名古屋伏見ミュージックアベニュー
投稿者名:おにょ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
講師の質:3
設備・教材:-
レッスン内容:3
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【システムについて】
グレードの試験を受験したが、病院への入院を控えていたためその前にできるだけ多くレッスンを受けたいと伝えても、規則により30分✕月に2回しか受けられないとのこと。
そして、休んだ場合翌月に振替ができない。
曜日が固定されており、先生の都合が良ければ受けられるが悪いと希望の日にちで受けられない。
試験前に集中して勉強したかったが融通がとにかくきかない。休講も3ヶ月までしかできず、それ以降は退会してまた入校し直さなければならない為、再度入会金を支払わなくてはならない。
試験をうけて不合格の場合、翌月に追試を受けたくても結果が来るのを待っていると翌月の試験申し込み締切日を過ぎてしまって受けられない。
そのことを事務局に伝えてなんとか受けさせてくれませんか?とお願いするも、決まりなのでそれはできませんと言われる。
融通もきかない上に、生徒のことを全く考えていないシステム。とても腹が立ちました。
先生はとても優しく親身に教えて下さいますがスクールの対応とシステムについては、全く生徒のことを考えていないと思います。ありえません。
グレードの試験を受験したが、病院への入院を控えていたためその前にできるだけ多くレッスンを受けたいと伝えても、規則により30分✕月に2回しか受けられないとのこと。
そして、休んだ場合翌月に振替ができない。
曜日が固定されており、先生の都合が良ければ受けられるが悪いと希望の日にちで受けられない。
試験前に集中して勉強したかったが融通がとにかくきかない。休講も3ヶ月までしかできず、それ以降は退会してまた入校し直さなければならない為、再度入会金を支払わなくてはならない。
試験をうけて不合格の場合、翌月に追試を受けたくても結果が来るのを待っていると翌月の試験申し込み締切日を過ぎてしまって受けられない。
そのことを事務局に伝えてなんとか受けさせてくれませんか?とお願いするも、決まりなのでそれはできませんと言われる。
融通もきかない上に、生徒のことを全く考えていないシステム。とても腹が立ちました。
先生はとても優しく親身に教えて下さいますがスクールの対応とシステムについては、全く生徒のことを考えていないと思います。ありえません。
【各評価理由】 | |
料金 :- | グレードの試験を受験したが、病院への入院を控えていたためその前にできるだけ多くレッスンを受けたいと伝えたが、規則により30分✕月に2回しか受けられないとのこと。 そして、休んだ場合翌月に振替ができない。 曜日が固定されており、先生の都合が良ければ受けられるが悪いと希望の日にちで受けられない。 試験前に集中して勉強したかったが融通がとにかくきかない。休講も3ヶ月までしかできず、それ以降は退会してまた入校し直さなければならない為、再度入会金を支払わなくてはならない。 試験をうけて不合格の場合、翌月に追試を受けたくても結果が来るのを待っていると翌月の試験申し込み締切日を過ぎてしまって受けられない。 そのことを事務局に伝えてなんとか受けさせてくれませんか?とお願いするも、決まりなのでそれはできませんと言われる。 融通もきかない上に、生徒のことを全く考えていないシステム。とても腹が立ちました。 先生はとても優しく親身に教えて下さいますがスクールの対応とシステムについては、全く生徒のことを考えていないと思います。ありえません。 |
2022年01月25日 コメント(0) |