三木楽器の口コミ・体験談
投稿者名:あっきー | 入学期間:2009年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
講師の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【この教室の独自の制度について】
集合個人という制度をひいています。通常のグループレッスンでは、あるレベルに合わせて、生徒が受講するのが一般的です。ここでは、1回60分を最大4人に、各生徒のレベルに合わせて個人レッスンをします。自分が見てもらっている間は他の人はヘッドホンをして練習ができます。
【教室の悪いところ、改善すべきところ】
月に3回・曜日固定で年間でスケジュールが決まっています。したがって都合で休んでも返金してくれないです。予約制やチケット制を導入してほしいです。ネットの活用をもっとすべきではないかと感じました。電子ピアノも更新頻度をあげてほしいです。
集合個人という制度をひいています。通常のグループレッスンでは、あるレベルに合わせて、生徒が受講するのが一般的です。ここでは、1回60分を最大4人に、各生徒のレベルに合わせて個人レッスンをします。自分が見てもらっている間は他の人はヘッドホンをして練習ができます。
【教室の悪いところ、改善すべきところ】
月に3回・曜日固定で年間でスケジュールが決まっています。したがって都合で休んでも返金してくれないです。予約制やチケット制を導入してほしいです。ネットの活用をもっとすべきではないかと感じました。電子ピアノも更新頻度をあげてほしいです。
【各評価理由】 | |
講師の質 :4 | 初級の人にも中級の人にも、それぞれのレベルに合わせて分かりやすく指導していた。マニュアルだけではなく、自分の信念みたいなものがあってよかった。たまに有名な曲をひいてくれるのもよかった。時間を目一杯使って指導していただきありがとうございました。 |
設備・教材 :3 | YAMAHAの電子ピアノで音源が使えたのがよい。ただピアノのリプレースの期間が長く旧世代のものを使わさえれるのが残念。テキスト(楽譜)はもう少し安く、できれば月会費込にできないものか。ヘッドホンはさらに更新時期を短くしてほしい。外の皮がめくれて不愉快。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅から連絡通路でつながっているので雨に濡れずに行ける。エレベータで直通でいける。待ち時間もほとんどなくてよい。待合スペースにあるいすから見える景色もよい。防音もちゃんとなっているので恥をかくなど気にしなくても大丈夫 |
2012年02月04日 コメント(0) |
その他の三木楽器の口コミ
» 強引 (投稿者:うえぴょん| 評価:★☆☆☆☆)» 音楽嫌いになります (投稿者:ガックリ人| 評価:★☆☆☆☆)
» 高いだけ (投稿者:びーまる| 評価:★★☆☆☆)
» 雰囲気は◎、レッスンは微妙 (投稿者:西梅田ですが| 評価:★★★☆☆)
» ビジネスライク的指導 (投稿者:我慢限界| 評価:★☆☆☆☆)
» 居心地が悪い (投稿者:くくさん| 評価:★☆☆☆☆)
» グループレッスンについて (投稿者:果樹| 評価:★★☆☆☆)