ヤマハ音楽教室の口コミ・体験談
ヤマハ音楽教室 八田センター
投稿者名:マーママ | 入学期間:2011年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
講師の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:4
【発表会について】
矢木楽器店さんはよく発表会を開催してます。おんがくなかよしコースからなので参加費が厳しいですが目標を持たす意味からだと思います。小さい時から舞台慣れするためと親御さんのモチベーションをあげるためでもあるかもしれません。
【男女の人数】
全体的には女子の数のほうが多いとおもいます。特に科が上がればあがるほど。息子のグループは偶然にも男5女3と男子が多いです。保育園ママより幼稚園ママのほうが多く、すでにエレクトーンを購入しているご家庭もあります。うちは男子ゆえにジュニア科に進級するかどうか悩み中なので購入しませんでした。
矢木楽器店さんはよく発表会を開催してます。おんがくなかよしコースからなので参加費が厳しいですが目標を持たす意味からだと思います。小さい時から舞台慣れするためと親御さんのモチベーションをあげるためでもあるかもしれません。
【男女の人数】
全体的には女子の数のほうが多いとおもいます。特に科が上がればあがるほど。息子のグループは偶然にも男5女3と男子が多いです。保育園ママより幼稚園ママのほうが多く、すでにエレクトーンを購入しているご家庭もあります。うちは男子ゆえにジュニア科に進級するかどうか悩み中なので購入しませんでした。
【各評価理由】 | |
講師の質 :4 | 曜日ごとに講師が違うので他の講師はわかりませんが、息子の幼児科コースの担当講師は子ども達に大人気の先生です。幼児科ということもあり正確にひくことより楽しく表現豊かにひくことを大事にされているので段々難しくなっていくレッスンも子どもにとってストレスになることもなく楽しんで通ってます。 |
設備・教材 :4 | 教材もさすがヤマハだけあってお高いですが、CD/DVDでお家での復習もしっかりできます。レッスンバックもヤマハっ子のステータスになっているようです。 |
レッスン内容 :4 | 8人のグループレッスンなので、子ども達や親御さんにプレッシャーを与えないように基本楽しくレッスンできるようにしてくれてます。でも一人ひとり発表する機会があり、それを目標に練習するのですが・・・練習量なのか才能なのか、上手い子と残念な子との違いがハッキリ出始めてます。 |
立地・雰囲気 :5 | 楽器店の自社ビルなので1階が店舗になっています。最寄り駅より徒歩1分という好条件なので車がなくても通えます。 |
サポート対応 :3 | 引越しのため前教室から移動したのですが、主催楽器店が違っても丁寧に対応していただけました。グループゆえに振り替えレッスンが無いのが残念ではあります。 |
料金 :4 | 週1回で月3~4回の年40回ほどのレッスンです。レッスン料(月額)6300円+施設費(月額)1050円+半年毎に教材が変わるので、その都度購入しなければなりません。年1回の発表会もあり参加費10,000円がいります。これを高いか安いかと思うのは親御さん次第だと思います。 |
2012年02月05日 コメント(0) |