ヤマハミュージック関東  新潟店   

025-243-4311   新潟県新潟市中央区東万代町1-30    
★★★★☆ 4.0    口コミ:1件
講師の質:4.0   設備・教材:5.0   レッスン内容:5.0   立地・雰囲気:5.0   サポート対応:4.0   料金:4.0  

ヤマハミュージック関東の口コミ・体験談

投稿者名:さん  | 入学期間:1991年頃から1年~3年間  | 開始時のレベル:中級
★★★★☆     講師の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【教室の良い所、お勧めな所】
ヤマハというと、始めやすいというイメージからか、「初心者向け」という感覚の方もいるかと思います。
しかし、マスタークラスというプロのピアニスト養成コースがあったり、ハイレベルな講師のレッスンを受けられるようになっていたりと、受講できるレベルは幅広いです。
会社自体も、きちんとした会社という印象がありますので、安心して通えると思います。

【この教室独自の制度について】
グレード試験があります。
これはヤマハ独自の実技試験で、級別に試験内容が分けられています。
通室生全員が受ける義務があるわけではないですが、小学生以上になると、ほぼ全員受けていました。
当時は、級別に合格者の名前が教室に貼り出されていました。

【各評価理由】
講師の質 :4 もうかれこれ十年以上前のことなので、今は変わっているかも知れません。
普段定期的にレッスンを受け持っているシステム講師と、特別レッスンをしに本部から来る講師がいました。
前者の講師は正直当たり外れがありますが、後者の講師は皆とてもすばらしく、ピアノのコンクールやオーディション前には後者の講師にレッスンをしていただいていました。
引っ張っていってくれるタイプの、パワフルな方が多かったです。
設備・教材 :5 店内の防音室でのレッスンでした。
ただ外に音が漏れないようにするだけの防音室ではなく、音の響きも考えられた防音室だったので、快適にレッスンを受けられました。
教材については、自分で曲を選んで持って行っていたので、評価は付けられません。
レッスン内容 :5 個人レッスンを受けていましたが、各々の方向性を汲み取り、レッスンしてくださいました。
音大を目指しているのか、音大は目指していないけれどもより良くしたいのか、趣味で弾いていきたいのか、etc...
また、ミスタッチがなかなか減らない私に、「初見の段階からノーミスでね!」という、シンプル且つ的確なアドバイスをくださったのは、今でも印象に残っています。
立地・雰囲気 :5 バスで20分ほどのところで、繁華街の中にあります。
住宅街に住んでいた私にとっては、レッスンを受ける楽しさ、ちょっと出かけるという楽しさがあいまって、毎回うきうきで家を出ていました。
雰囲気は楽器店ならではの落ち着いた感じで、楽譜や楽器がたくさん置いてあって、待ち時間や帰る前の時間も楽しめました。
サポート対応 :4 休んだことがないので、振替の有無については把握していません。
信頼できる先生にレッスンをしていただいている、という感覚だったため、サポート云々は意識したことがありませんでした。
サポート体制についての悪い評判は聞いたことがなかったので、対応も良かったのではないかと思われます。
料金 :4 ワンレッスン制にしていました。
音大受験を考えており、本部から来る講師のレッスンがメインだったので、1回8,000円程度(40分)だったと思います。
大手の教室というだけあって、音大を受験する人のためのレッスンにしては、安いと思います。
2012年03月20日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を新規投稿

コメント投稿はこちら

教室に行ったことがある
参考になった